![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お誕生のお祝いに 初着、お宮参り着物から3歳まで お祝い着 お宮参り 七五三女の子のお宮参り着物祝い着(熨斗目)「赤色 捻じ梅」洛 一ツ身 産着 七五三 手描き 女児 753【メール便不可】商品番号 040116 きもの町価格114,480円(税込) ![]() 【1,088ポイント】進呈 [ 送料込 ] 新品未使用に限りご返品が可能です。商品到着7日以内にご連絡ください。
お仕立てを伴う商品の場合、お仕立て中、お仕立て後のキャンセル・返品は固くお断りいたしております。 バリエーション ![]() アイテムイメージ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◇お祝い着ご購入者様♪きもの町からのプレゼント♪◇ 30,000円以上のお宮参りのお祝い着には「フードセット」をプレゼントいたします。 フード・よだれかけ・お守り袋・末広扇子のお宮参りにはかかせない4点セットです。 日本製のお品もので、よだれかけ、フードは、お子様の安全を守るための加工を施してありますので、安心してお使いいただけます。(アセテート100%/無ホルマリン) ※お色、デザインはお任せとなります。 お箱にお入れしてお届けいたします。ラッピング、お熨斗も承ります。 高級感がありつつも、女の子のお子様らしい可愛らしい雰囲気。 お着物に表地は絹100%で、絹特有の柔らかな光沢、美しい発色の生地に美しい模様。お祝いに相応しく、女の子ならではの可愛らしい雰囲気が良いですね。長襦袢の中に赤色の振りが入っており、華やかさをプラスしてくれています。細部に至るまで、こだわったお品です。 【商品内容】のしめ1枚(着物に襦袢が重ねてある状態です。襦袢の袖には振りが縫い付けてあります。) 【カラー】お着物は、花菱の入った菱格子の地紋の鮮やかな濃い赤色。大きな雲に紗綾形、大きな捻じ梅模様。金彩が絢爛な雰囲気で、大きな模様が華やかです。 手描き模様の温かみがあり、お子様らしい鮮やかな赤色に、豊かな色彩の模様の色使いで可愛らしい雰囲気。 襦袢は鶴、亀甲の地紋のごく薄いピンク色。振りは鶴、亀甲の地紋の赤色。 ※ご覧いただいている環境によって、色みが若干異なって見える場合がございます。 【サイズ】身丈約95cm/裄丈約45cm/袖丈約57cm 【品質】表生地:絹100%/裏生地胴裏:ポリエステル100%/下着(襦袢):ポリエステル100% 日本製 ◇お宮参りについて◇ 赤ちゃんの誕生を祝う行事の一つで、生まれた土地の守り神である産土神(うぶすながみ)に参拝し、赤ちゃんの誕生を報告し、健やかな成長を願う行事です。 お宮参りは、地域によっては、産土参り、初宮参り、初宮詣など様々な呼び名があるようです。 生後1ヵ月頃のにお子さんの誕生を祝い、神社等にお参りします。 正式には男の子は生後31日目、女の子は生後32日目となっていますが、天候や休日等の都合、また、赤ちゃんやお母さんの体調と相談して、良い日を選んで、家族みなさんで、お祝いされる方が多いです。 お宮参りは地方、地域によって、しきたりが様々かと思います。地方、地域のしきたり、慣例に従っていただければと思います。また、赤ちゃんにとっては、はじめての外出となる場合が多いかと思いますので、天候、赤ちゃんの体調等を考慮してくださいね。 お宮参りの産着は、七五三の三歳のお着物としても着ていただけます。京都きもの町では、お宮詣りの産着を七五三用の三つ身にお直しいたします。 →お直しはこちらから |
誠に勝手ながら、2018年12月29日(土)〜2019年1月3日(木)は年末年始休業とさせていただきます(ご注文は通常通り承れます)。
当店からの「受注確認メール」送信・問い合わせのお返事は2019年1月4日(金)より、商品発送など通常営業は2019年1月7日(月)より順次とさせていただきます。 →こちらより詳細をご確認くださいませ