



KIMONOMACHIオリジナルの7歳着物、作り帯、小物セット、帯揚げ、しごきの9点セットです。
ここでしか買えないきもの町のオリジナル着物
京都きもの町オリジナル着物は、15 年以上にわたり、京都の図案工房さんと協力しながら一つひとつ丁寧にデザインしてきました。
そんな大人気のきもの町オリジナル柄に、三歳着物に続いて、七歳着物バージョンが登場!大人も子どもも、 お揃いで和のコーディネートが楽しめます♪
カジュアルな普段着として着ていただける小紋着物で、おうちでお洗濯もOK! 気軽に着られるので、日常のおしゃれ着はもちろん、七五三やお正月などの行事にもおすすめ!
【商品内容】四つ身着物、結び帯、しごき、帯揚げ、草履、バッグ、丸ぐけ、はこせこ&ビラかん、末広の9点セット
※長襦袢・半衿・腰紐・足袋などは付属しておりません。
※着物は肩上げ加工済みです。羽織っていただき、もし大きい、または小さいようでしたら、肩上げを一度解いて、お子様に合わせて、再度縫い上げてください。
ご希望の場合は別途承っております。
【色柄】
着物:細かな地模様のある生地。ややグレイッシュな紫にごく濃い黒紫色の斜めストライプの地、白にグレージュ、灰白色のバラのブーケが飛び柄で表現されたスタイリッシュなデザイン。裏地はネイビー。
帯:アイボリーの地。織りで表現されたお花の模様。
小物セット:アイボリーの織りで表現されたお花の模様のバッグと筥迫セット。草履は白の台にバッグと共布の芯の巻き、鼻緒。グレイッシュな水色の丸ぐけ。銀のビラカン。白の扇子に紅白の房飾り。
帯揚げ:グレイッシュな水色の縮緬地。
しごき:グレイッシュな水色の縮緬地。
【サイズ】
着物:身丈約130cm / 袖丈約75.5cm / 裄:肩上げ前約59cm、肩上げ後約49.5cm
前帯:幅約14.5cm / 丈約85cm
結び帯:幅約35.7cm / 高さ約29cm
しごき:長さ約245.6cm / 幅約11cm(フリンジ部分含まない)
帯揚げ:長さ約147.7cm / 幅約11cm
丸ぐけ:長さ約131cm×約2.0cm(房飾り除く)
箱迫:約10.2×約6.3cm×約2cm(房飾り・巾着飾り除く)
びらかん:長さ約14.5cm / 幅約2cm
扇子:長さ約16.5cm / 房飾り長さ約9cm
草履:台全長約21.5cm / 幅約7.5cm / 鼻緒幅約2.0cm / かかと高さ約5.0cm
バッグ(外寸):幅約20.3cm / マチ約7.5cm / 高さ約10.5cm(持ち手含まない)
【品質】
着物:ポリエステル100%
帯:ポリエステル100%
帯締め:ポリエステル100%
箱迫:ポリエステル100%
扇子:ポリエステル100%
草履:ポリエステル100%
バッグ:ポリエステル100%
帯揚げ:ポリエステル100%
しごき:ポリエステル100%
着物:中国製
帯:日本製
帯締め:日本製
箱迫:日本製
扇子:日本製
草履:日本製
バッグ:日本製
帯揚げ:日本製
しごき:日本製
【使用シーン】七歳の七五三に。ひな祭りの節句やお正月にも。
※長襦袢・半衿・腰紐・足袋などは付属しておりません。
※着物は肩上げ加工済みです。羽織っていただき、もし大きい、または小さいようでしたら、肩上げを一度解いて、お子様に合わせて、再度縫い上げてください。
ご希望の場合は別途承っております。
※商品の色味につきまして、実物に近づけるよう画像処理をしておりますがお客様のモニターによって差異が生じます。あらかじめご了承ください。
※柄につきまして、裁断や縫製によって柄の出方が異なります。柄の出方が同じ商品はございませんので、ご了承ください。
※ご使用に問題ない程度の色飛び、縫製ゆがみ等は生産ラインにおいて少なからず発生するものです。何卒ご容赦くださいますようお願いいたします。
※商品によってサイズが若干前後する場合がございます
◇色柄違いございます◇
◇ご一緒にいかがですか?◇
◇四つ身着物の単品もございます◇
◇セットに含まれている帯・筥迫セット・帯揚げ・しごきの単品もございます◇